あこブログ

アラサー主婦ののんびり毎日~不妊治療中~

のんびりなアラサー主婦。今はちょこっと頑張り時。今年中に授かれるように日々奮闘中です!

絶賛ソワソワ期にボーナスいただきました。

こんにちは!あこです!

 

 

1.D32を迎えております

 

ソワソワ期中のソワソワ期です・・・!

生理予定日を過ぎ、自分の体調に敏感になっております。

 

今の所自覚症状としては、

 

・胸の張りが落ち着いてしまったかなと思ったら復活

・D28辺りに一瞬だけ下腹部がチクチクした気がする

・お腹は割とずっと痛い

・気持ち悪い(仕事のストレス?)

 

といった感じです!

 

でもこれって生理前の症状とも一緒だし、

特段ひどいわけでもないからやっぱり違うのかなぁと半分あきらめモードです。

 

今周期に授かれなかったら違うお仕事の採用試験を受けようかと思っているので、

不妊治療はちょっとお休みかな?と考えております。

 

本音は不妊治療しながら新しい仕事に就きたいのだけれど、

やっぱりすぐ妊娠ってかなり印象悪いですよね。

そういう人いるけどね。

 

どれくらい期間を空けるかは採用されたら考えよう・・・。

早くほしいのは本音なので。

 

2.夏のボーナスいただきました!

 

ありがたいことに夫の夏のボーナスをいただきました。

コロナの影響で下がった分より昇給分が高く、

結果去年よりちょっと多かったです。

 

ありがたいの一言。

 

夫に少しお小遣いとして渡して、あとは年間の特別費に当てようと思います。

 

特別費の内訳は主に、

 

・お誕生日やお中元などのプレゼント

・家具家電

NHK費など毎月ではないけど年に1回以上支払いが発生するもの

・GWやお盆休みなど長期休み用

 

などなどです。

 

子供がいたらきっともっとかかるんでしょうね(汗)

 

ボーナスがもう少し余裕があったので、

積立NISAの積立額を少しだけ増やしました!

 

お金にはサボらず働いてもらっています。

 

投資資金がまだまだ少ないので爆発力はありませんが、

それでも順調に増えているのでキャッシュとのバランスを大事に

投資比重を増やしていきたいですね!



不妊治療が難しいからせめて朝はスッキリさせたい!

こんにちは!あこです!

f:id:akoblognya:20210628120007p:plain

 

1.朝のキッチンリセット気持ちいい!

 

パート主婦になりましたが夫の出勤時間に合わせて起床時間は変わらないので、

朝の時間にかなりゆとりができました。

 

せっかくなのでフルタイムで働いているときにはできなかった

朝のキッチンリセットを始めてみました。

 

これがとてもよい!

 

ご飯を炊くのは朝だけなので、窯と内蓋を朝に洗ってしまえばもう終わり。

朝ごはんの食器などはそんなに多くないのですぐに終わるし楽ちん♪

 

まぁ基本的に平日の休みは一人で暇しているので

暇つぶしの一つなんですけどね・・・笑

 

でもこれは習慣にしたいなと思うくらいスッキリと過ごせますね!

 

2.D26のきぶーん

 

初めての人工授精から早1週間が経過し、ソワソワ期を迎えております。

 

2〜3日前から胸の張りとお腹の違和感がありますが

普段のこの時期もあるような気が・・・笑

 

毎回リセットが来るたび思うのですが、

妊娠ってすごいことだから体調の変化はこんなもんじゃないはず。

 

自分の体をじっくり観察すればするほど体調が変化している気がしますしね。

今月もダメだったかな〜

 

最近パートとはいえ仕事のストレスがすごいので、

妊娠に影響するのでは?と感じています。

前の仕事のストレスはここまでなかったので。

 

コロナのワクチンも打つ目処が立ちましたが、

1回目と2回目を3週間開けないといけないとのことなので、

ワクチンを優先するのであれば2周期不妊治療をお休みしたほうがいいのかと

また悩み始めました。

 

夫はどうなんだろうねぇとしか言わず考えてもくれないし・・・。

 

今周期妊娠していればワクチンは見送る判断もできるんですけどね。

 

あー!難しい!

コロナのせいで人生難易度上がっています。

 

初めての人工授精


こんにちは!あこです!

 

f:id:akoblognya:20210622110809p:plain

ついに不妊治療ステップアップしました。

内容や金額についてまとめていきます!

 

 

1.スケジュールと人工授精

 

まずはD5以内に治療の計画を立てに受診。

ここで前周期と同じように3回分のクロミッドをもらいました。

私の場合は1日おきに3回です。

 

D9。

次に卵が育ったであろう日に人工授精の日程を決めに受診。

超音波してもらったところ、まだ排卵まで時間がかかりそうとのこと。

人工授精の日程を決めるには早いということでした。

でも内膜はいい感じの暑さになっているみたいで!

それだけでも嬉しいな〜

 

D13。

シフトの関係で人工授精をするかどうかは次の受診日当日に決めることになりました。

主人も休みをとっていざクリニックへ!

 

超音波してもらったところ、卵胞がいい感じで人工授精進めることに!

左右どちらも1つずついい感じの卵胞が育っているので

双子ちゃんの可能性がゼロではないですって。

 

いや〜、2つも着床できる能力があるならずでに妊娠していると思うんだな笑

 

ということで気にせず人工授精へ。

 

まずはhcg注射を。

これは40時間以内に排卵するように促す注射だそうです。

お腹への注射は初めて!

ドキドキしましたが普通の注射と変わらずちょっとチクッとするくらい。

お腹のお肉があるからかしら笑

 

主人の方も特に問題なかったので本人確認しつつ内診台へ。

消毒して機械をいれて・・・。

見えないので詳しいことはわかりませんが機械がカチャカチャしていました。

 

チューブで子宮に精子を流すんだと思うのですが、ここで事件発生!

 

「子宮が急でチューブが入らない」

 

どういうことー!子宮が急ってなにー!

 

カーテンの向こうがバタバタしていました。

とにかくスムーズにいかず院長先生登場!!

 

柔らかい方のチューブじゃだめで、固い方のチューブでなんとか終了。

院長、ありがとう。

 

感覚としては卵管造影検査に似たお腹のずーんとした気持ち悪さがありました。

スムーズにいったらどれくらいの時間がかかるのかわかりませんが、

長引くと結構気持ち悪かったです。。。

 

なんとか人工授精はおわったのでデュファストンという薬をもらって今周期はおわり!

これは黄体ホルモンを補う薬で、内膜をいいものにして着床しやすくなるとのことです。

1日3回10日分のもらったのですが、こんなにたくさん飲む薬もなかなかないですよね。

 

注射とか薬とか、タイミング法のときとは違い妊娠の確率が上がりそうな気がしました!

実際はそこまで上がらないんですけどね。。。

 

2.金額について

 

感染症検査(今回のみ)

あこ 5,324円

主人 5,324円

 

D1受診

内診、念の為の妊娠検査薬、クロミッド3回分

3,080円

 

D9受診

内診

1,670円

 

D13

主人再診料、精液検査、精子調整

13,541円

あこ再診料、デュファストン、hcg注射、人工授精

18,425円

 

合計 47,364円

 

今周期妊娠しなかったとして来周期は4万円弱ってところでしょうか…。

今年から不妊治療が保険適用だったらどんなにいいかと思いますが、

自分の年齢と人生計画的に仕方ないですね!

 

がんばれ私!家計管理!!

 

こんな感じで初めての人工授精はおわりました!

参考になれば嬉しいです〜



梅雨と人工授精の始まり。

こんにちは!あこです!

 

今年は早いと言われながら足踏みしていた関東の梅雨。

いよいよ来ましたね。

 

ジメジメして不快指数が・・・。

 

 

1.エアコンをつけるか、つけないか。

 

仕事中はすっかりお世話になっているエアコンですが、

家ではいつ稼働させるか悩むところですよね。

 

一度つけたらきっと夏が終わるまでやめることはできないでしょう・・・。

 

今欲しいのは、そう!

 

除湿機能!!

 

気温を下げることより湿度を下げたい!!

 

この時期はエアコンの除湿機能より、除湿機を使ったほうがいいのかな?

乾燥機にかけることができない服を干すのにも除湿機ほしいなぁと思い始めています。

 

とりあえずサーキュレーターだけ回しています。笑

 

皆様はどうお過ごしでしょうか?

 

2.いよいよ人工授精へ

 

ここにもずっと書いていましたが今周期から人工授精へステップアップします。

 

生理5日目からクロミッドを飲んでさぁいよいよ!となったところでしたが

 

「うーん、まだ日程を決められるほど育ってないなぁ」

 

とのことでゆっくりしているところです。

 

私のシフトの関係もあり、

人工授精予定当日の朝にするかしないか決めることになりました。

 

いや〜、当日決まるなんてドキドキです!笑

 

先日、妊娠中の友人に会ってパワーもらってきたので

いい結果に結びつくといいな!

 

しかしクロミッド飲んでもゆっくりだなんて、

私の卵ちゃんはのんびりし過ぎな気がします。

 

誰に似たのかしら。

不妊治療5ヶ月目スタート

こんばんは!あこです!

 

あと1週間くらいソワソワするのかなと思いきや

生理予定日通りにリセットされました。

 

ここのところ予定日通りリセットが来なかったので、

クロミッドを飲んで少しは整ってきたのかな?

 

下がった基礎体温を見てみぬふりしてもう一度測ったのはこの私です。笑

 

 

1.不妊治療5周期目へ

 

なんだかんだクリニックに通って5ヶ月目へ突入です。

こんなに妊娠しないものなんですね。。。

 

もともと頻度も多くなかったのでタイミングさえドンピシャになればと

思っていましたがそう甘くはないようです。

 

子供ができたらもっともっとお金がかかるわけだし、

ここらへんで不妊治療費はストップさせたいものです。

 

2.いざ、ステップアップ

 

前にもお話したとおり、今周期からステップアップして人工授精に挑戦します。

私の通っているクリニックでは人工授精までに、

性感染症の検査をしなければいけませんでした。

 

結果が出るまで1週間ほどかかるということで、

妊娠しているかわからないタイミングで採血してきました。

 

夫もぶつくさ言いながらやってくれました。

もう少し治療内容に興味もってくれたら嬉しいんだけどな・・・笑

 

3.治療日程を考える

 

リセットが来たのでひとまずクリニックに行ってきました。

前回同様、生理が終わったら2日に1回クロミッドを飲みながら卵胞を育てて、

一度育ちを確認してもらって人工授精の日程を決めましょうとのこと。

 

排卵日と思われる日に合わせてクリニックに行かなければいけないので、

その日がシフトない日だといいんだけど・・・。

 

一応シフト希望のときにこの週かなと予想して一日おきに希望休にしましたが

思惑通りにならなかったらどうしましょかね。

 

前の職場だと当日の朝でも有給取れたから、

それに比べてシフト制のパートはなかなか難しいですね。

 

前の職場にいれる間にもう少し早く不妊治療始めておけばよかったな。。。

 

いまのパートのお仕事は閑散期に入ったので少しシフト減らすのもありかなと思います。

ストレスを減らして治療に専念するのも短い期間ならいいかな?

 

色々考えてしまいますね。私すぐ考えが変わる人なので。

自分でも困っちゃう。。。笑



ソワソワ期と妊活新メンバー

こんにちは!あこです!

 

ソワソワ期真っ只中でございます。

まぁ妊娠してないとは思いますが・・・笑

 

でもいつもよりお腹が張ったり、

基礎体温も頑張って高めを維持しているので、

ソワソワソワソワ・・・。

 

 

1.妊娠検査薬のタイミング

 

通常の妊娠検査薬の使用タイミングは生理予定日の約1週間後とのこと。

私の場合、あと1週間半ほどです。

先は長いなぁ〜〜笑

 

生理予定日当日使用できるものもありますが、

ちょっとお値段高いし家にあるのが普通のものなので

大人しくするつもりです。笑

 

ソワソワ期って淡々と過ごすしかないですよねぇぇ。

最近はソワソワする間もなく生理がきていたので

久しぶりにしっかりソワソワしています。

 

ソワソワ・・・。

 

2.嬉しい妊活のお供

 

妊活中に気になるもの、それは「カフェイン」。

 

1日1杯のコーヒーくらいなら大丈夫らしいですが、

妊娠したい!と頑張っているとやっぱり気になりますよね。

 

カフェインレスのコーヒーってスーパーでもよく見かけますが、

紅茶って専門店以外であまり見かけなくないですか?

 

私は断然紅茶派なのでカフェインレスのお手頃な(ここ重要)

ティーバッグがあると嬉しいなぁと思っていました。

 

普段行くスーパーやドラッグストアにはなかったのですが、

たまたま入った初めましてのスーパーに私のためかと思う子がいましたー!(違う)

 

f:id:akoblognya:20210602204808j:plain

初めまして♡

お家で美味しい紅茶が飲める定番のTWININGSのカフェインレスアールグレイ

TWININGSのアールグレイ美味しいですよねー!

そのカフェインレスがあったんですね!

嬉しくてすぐ買いました。

今度は楽天でまとめ買いかな笑

 

みなさんの妊活のお供はなんですか?

家でお茶を作るので今年はルイボスティーなんかもいいかなと思っています。


不妊治療のお供と「しんどい」気持ち

こんにちは!あこです!

 

不妊治療をしていると食生活も気になるところ。

ある程度のバランスは考えるけど、

やっぱり足りない部分があるような気がします。

 

ちらっと見た情報だと昔のお野菜に比べて今のお野菜は

含まれている葉酸が減っているらしい・・・。

 



1.今飲んでいるサプリたち

 

この3種類がいま毎日飲んでいるサプリです。

 

f:id:akoblognya:20210529204729j:plain

不妊治療のお供

・妊娠前から摂るのが望ましいとされる「葉酸

・血液検査で不足しがちとわかった「ビタミンD

・定期購入におまけでついてくる「サジーのこつぶ」←これはついで。

 

あとは寝る前にサジーを飲んだり、

朝ごはんのタイミングでたんばく質補給にプロテインを飲んでいます。

 

2.お財布と相談して続けられるものを。

 

サプリってピンキリですよね。

私が飲んでいるのは基本的にドラッグストアで購入できる安価なもの。

 

葉酸」は割とどんなサプリでも摂取できるそうなのですが(クリニックできいた)、

ビタミンD」はちゃんとしているものでないと吸収されないそうなのです。

 

最初はクリニックで買えるちょっとお高いサプリを飲んだのですが、

続けるのは難しいなと思い安価なものに。

 

クリニックで聞いたのですが、ビタミンDサプリは油で覆われている(?)と

吸収されるべき場所まで溶けずに体内を進んでくれるそうです。

 

なので晩ごはんは揚げ物じゃなくても

何かしら油を使っていると思うので食後すぐにサプリを飲むようにしています!

これは素人の気の持ちよう作戦ですのであまり参考にしないでください。笑

 

このせいで妊娠できないとは考えにくい・・・かな?(素人)

 

ということで、続けやすいという面でも

私はドラッグストアで購入できるものを飲んでいます!

 

3.妊婦さんが目につく今日この頃

 

接客業をしていることもあり前より妊婦さんが多いような!? 

きっと気になっちゃうんですよね。

 

どうやったら妊娠できますかぁー!!!??

 

って教えてほしくなる。。。

 

SNSを見るのもしんどいですね。

第1次結婚ラッシュが終わって出産ラッシュ来ています。

やっぱり結婚して1年位でみんな妊娠するんだなぁ。

 

そこで妊娠しなかったからクリニックに行き始めた私です。

 

でもここで自分の中である疑問が生まれたのです。

 

4.「不妊治療=しんどい」は固定観念

 

嫌でも色んな情報が目につくこの時代。

いつの間にか私の頭に「不妊治療=しんどい」がこびりついている気も。

 

なんでかというと「みんなしんどそうに治療しているから」。

 

私ってかなり鈍感で今まで何とも思わなかったことでも、

他の人の意見をきいて「これってそう思うところなんだ」と気がつくんです。

 

例えば旦那さんが靴下を裏返しに洗濯機に入れていたらどう思いますか?

 

私は何とも思いません。淡々と干すときにもとに戻して干します。

 

でもインターネットだったりワイドショーだとこれは「怒るところ」らしい。

 

それを知ってからは確かにちょっとモヤッとするように・・・。

知らなかったらそんな気持ちにもならなかったのになぁと思うのです。

 

不妊治療=しんどい」もこれと一緒な部分がある気が。

確かに終わりが見えなくてしんどいけれど、

そんな思い詰めなくてもいいんじゃないかなと。

 

妊娠するのにストレスよくないのに自ら追い込むことないですよね。

これは前向きな治療なのです。

 

あくまで私の考え方なんですが、

こんなゆる〜い感じで不妊治療している人もいるよってことで!

 

それではまた~

不妊治療4ヶ月の治療費まとめ。

f:id:akoblognya:20210524150159p:plain

こんにちは!あこです!

 

5月はGWにたくさん働いたのでシフトが上旬に偏っているため、

暇な下旬を迎えました。

 

ずっと天気が悪かったしこれから梅雨なので布団の洗濯などまとめてする予定です!

あと冬用のスリッパの洗濯!早くしまいたかった!

今年は初めて窓の結露対策もしてみようかな…。

 

さて不妊治療ですが4周期目も排卵を終えたので妊娠判定待ちをしております。

(リセット待ちともいう。)

そこでこれまでにかかった費用をまとめてみようと思います。

 

クリニックによっても違うと思いますが、

実際のイメージに近いと思いますので参考になったら嬉しいです!

 

 

各周期の治療費と主な治療内容

 

・1周期目 ¥39,188(5回通院)

 

最初なので初診料がお高めなのと血液検査が2回(内、1回は自費)含まれています。

また、どういうペースで卵が育つのか、排卵がちゃんとされているかなど、

よく診てもらったということもあり通院の回数も多かったです。

 

・2周期目 ¥15,362(私2回・夫2回通院)

 

この周期はたまたま排卵日直前に通院したこともあり、

私の通院がかなり少なかったです!

夫は精液検査ですね。

この検査は体調によって結構変わるみたいで、

1回の結果じゃなんとも言えないらしく2回検査しました。

結果、問題なかったです!

 

・3周期目 ¥17,333(4回通院)

 

卵管造影検査をした周期ですね!

この検査は保険がきくのでそこまで費用は上がりませんでした。

この内、3,300円は検査用のチューブです。

これは保険適用外になります。

 

その他、タイミング治療のための通院がありました。

 

・4周期目 ¥4,020(2回通院)

 

クロミッドを始めました!この周期もタイミング治療です。

どれだけ薬の効果が出るかわからないから、1日おき3回だけ飲みました。

それでもしっかり卵の育ちがよくなり大きくなりました!

エコー見ておお〜ってなった。

 

この周期はなぜか全部保険がきいたんだよな…。

何が保険きいて何がきかないのかイマイチわかりません。笑



4ヶ月の合計は?

 

75,903円でした!

 

なかなかの出費ですね。

このお金を楽しいことに使ったり貯金できたりしたらどんなにいいか笑

というか、子供の為の貯金に回したいですよね!ほんと!

 

次周期からは人工受精にチャレンジするので、

おそらく1周期で4〜6万円くらいするのかな…。

早く赤ちゃんおいで〜〜〜

 

なんかね、先月はぜーんぜん妊娠してる気しなかったんだけど、

今月はちょっと期待してる!あんまり期待し過ぎも良くないなと思って、

1日1杯くらいなら大丈夫らしいコーヒー飲んだりしてる。笑

 

そわそわ期の過ごし方も考えねばですね!

それではまた~

 

不妊治療のステップアップ

f:id:akoblognya:20210522203828p:plain

こんにちは!あこです!

 

不妊治療をしていると必ずぶち当たる問題。

それは「いつステップアップするのか」。

 

ステップアップとは治療の段階を上げていくことですよね。

不妊の原因によっては段階をスキップすることもありますが、

一般的なステップアップはこちらの四段階。

 

1.タイミング治療

2.人工授精

3.体外受精

4.顕微受精

 

3と4は同時にやることもあるみたいです。

また1と2は「一般不妊治療」、3からは「特定不妊治療」に分類されますね。

現時点で国が助成金を出すよ〜と言っているのは「特定不妊治療」です。

地方自治体によっては「一般不妊治療」でも何らかの助成金を設けているところもあります。羨ましい!

 

私もこのステップアップ問題に漏れなくぶち当たっております。

なぜならタイミング治療で妊娠できないから・・・。

 

 

「タイミング治療」での妊娠可能性

 

そもそもクリニックでタイミング指導をしてもらっている場合、

妊娠の可能性ってどれくらいなのでしょうか?

 

実はその周期に妊娠する可能性はわずか「5%」

私は34歳以下に分類されますが、それでも10%には届きません。

なんてわずかな確率なのでしょうか・・・。

自然妊娠されている方はクリニックに通わず、

このわずかな可能性を手にしているのだから、すごい。

 

このわずか5%のタイミング治療ですが、

もちろん回数を重ねれば確率は単純に上がっていきます。

6周期タイミング治療を行ってやっと20%くらいになります。

でもこれ実はタイミング治療を行って妊娠する人のおそよ7割が3周期以内に、

残りの3割の人が4〜6周期で妊娠するそうです。

 

人工授精へのステップアップを考える

 

私はすでに4周期目に入っているので、

タイミング治療で妊娠するならもうしているのかなと思っています。

また私がね〜せっかちなんですよね〜〜

 

あとケチなんです。笑

早く妊娠して不妊治療費をSTOPさせたい!

(そりゃタイミング治療中に妊娠するのが一番お安いのですが、

妊娠する気がしない笑)

もちろん子供がほしくてほしくて!という気持ちの上にある気持ちなんですけどね。

 

あともうひとつステップアップを考えるきっかけとなったのが、

タイミングとるのって私達夫婦にとってはかなり大変ということ。

 

もちろん排卵日狙ってタイミングを取るわけなのですが、

土日に排卵してくれるわけでもないし、

100%この日!というのがわかるわけでもないので、

例えばクリニックで言われるのは

「火曜日と木曜日にタイミング取ってください」なんですね。

 

これってサラリーマンにはなかなか大変じゃないですか!?

アラサーにもなると男性は【仕事の疲れ>性欲】になって普通だと思うんですよね。

それを3日に2回とかなかなか大変なんです。

 

私だって仕事の日にタイミングとるのは体力的にしんどい。

夜は眠たいのです。

 

ということで人工授精にステップアップすることにしました!!

 

人工授精への準備とその先

 

人工授精をするにあたり感染症の検査が必要とのことです。

ついに夫も血液検査ですね・・・。血を取るの嫌みたいです笑

私はすでに2回取っているんやぞ。頑張ろう。

 

ちなみに人工授精で妊娠する確率はタイミングと変わらないのが現実です。

費用アップするのにね、現実は厳しいです。

 

それでもステップアップする理由は、

先程書いたように「タイミング取るのがしんどい」。

 

それに加えて、精子を調整して子宮にれっつごーするので

タイミングのときに精子の調子が多少悪くても少しは可能性上がるのでは?という

素人考えがよぎったからです。

 

精子って頻度高く入れ替えをしてもらうのが理想なんですが、

それもなかなかね・・・。

しんどいことを「頑張ってよ!!」と無理にお願いするくらいなら

治療をステップアップさせて夫婦円満でいたいなと思います。

 

人工授精でも妊娠は難しいかなぁ〜〜〜

何回やるかわかりませんが、特定不妊治療の助成金も調べつつ体外受精についても

考えていかなきゃいけませんね。

 

今年中に授かるのが目標なので効率よく進めたいのが本音です・・・!!

この「効率よく不妊治療」ってSNSで見かけたんです。

タイミング・人工授精を頑張りすぎて、

もっと早くステップアップしておけばよかったって

よく聞くので効率よく進めるのありだなと感じています。

 

あくまで私の考え方なのですが、

不妊治療って孤独だからどなたかの参考になれば嬉しいです!!

 

治療されている方、一緒に頑張りましょう!!

それではまた〜

不妊治療とパートの両立。

こんにちは!あこです!

 

2月末に任期満了でフルタイム契約社員のお仕事を終えたあこですが、

今はパートのお仕事をしています。

 

不妊治療でクリニックに通院するにもシフト制のほうが

平日が使えていいかな〜なんて思っていましたが、

実際2ヶ月働いて思ったことも・・・。

 

不妊治療って通院が大変で女性が仕事を辞めることも多いみたいなので

フルタイムからパートになって通院しているあこの思うことをまとめてみます。

 

どなたかの参考になれば嬉しいです!

 

 

1.事務から接客への転職はめっちゃ大変

 

フルタイム事務からパート接客へ転職したわけなのですが・・・

接客って体力使う!!!

 

事務がずっと座りっぱなしだったっていうのもあると思います。

確実に体力が失われていたんですね。笑

 

コーヒー飲みながら時には眠気と戦いつつ仕事をしていた頃が懐かしい。笑

(仕事しろ)

 

パート始めて最初の頃はクッタクタで

帰ってから夫が帰ってくるまで寝てることもありました。

パートになってストレス減ったら少しは妊娠確率上がるかも!?なんて

甘っちょろいことも考えていましたがとんでもなかったです。笑

 

2.パートでどこまで働く?雇用保険に入りたい!

 

今は出勤日数を調整して夫の扶養範囲内で働いています。

年間130万円まで働いて税金は払うけど、年金と保険料は免除というラインです。

 

最初は雇用保険にも入っていなかったのですが、

ずっと雇用保険料払っていましたし今も扶養ギリギリまで働いているので

パートでも入ることができる条件を確認してみました。

 

・週20時間以上働く(月だと11日以上かつ87時間以上)

・31日以上働く見込みがある

 

この条件を満たす場合、パートでも雇用保険に入れます!

(というか、会社はこの人を雇用保険へ加入させる義務があります。)

 

雇用保険に入っていると以下のようなときに給付金がもらえます。

 

・失業して次の職を探しているとき

育児休業を取得しているとき

などなど・・・

 

妊娠できるかわからないけれど、転職はまたすると思うので笑

雇用保険ってそんなに掛金高くないので私はなるべく入っておきたいと思っています。

 

3.パートでも育児休業は取得できる!

 

パートタイマーでも育休って取れるんですよ!

実際パートだと「妊娠?じゃあさよなら」って職場はまだまだあるとは思いますが、

条件を知っているだけでも違いますよね。

(妊婦さんが接客してるのって見たことない・・・)

 

パートの育休取得条件はこちら。

 

・申請をしたときに、その会社に1年以上雇用されていること

・子どもが1歳6ヶ月になるまでに、雇用期間が満了することが明らかでないこと

 

つまり、育休を取るまでにその会社に1年以上雇用されていて、

「戻ってくるつもりでーす!」って言える状況であれば

パートでも育休が取れるんです!

 

正社員みたいに育児休業手当が会社から出ることはほとんどないかなと思いますが、

この時点で雇用保険に加入していて、

直近2年間で11日以上働いた月が12ヶ月以上あれば

育児休業給付金」がもらえます!

 

これは大きい!!!

 

実際はもう少し細かい日数の計算が必要ですが、

失業手当のためにもできれば雇用保険は入っておきたいですね。

 

4.パートになって通院は楽になった?

 

実際、微妙!!!

 

前の仕事は有給も取りやすかったし、通院にあまり影響してなかったので。。。

(契約終わりって言われたんだもん。もん。。。)

 

シフト制なので平日休みに通院していますが、

今後ステップアップってなった場合、治療の日程がわからない状態でシフトが決まると

なかなか難しいのかなぁと感じています。

 

とにかく早く妊娠したいと思っているので、

シフトの日数減らして早めにステップアップするのもあり・・・?

でも雇用保険に入り続けるには最低でも月に14日働かなければ・・・。

 

不妊治療と仕事と自分的に心地よく続けていけるところを見つけたいものです。

あ、不妊治療はそんな続かなくていいんだけども。

 

両立大変ですががんばります!!

それではまた〜

 

不妊治療を始めて3ヶ月が経ちました。

こんにちは!あこです!

下書き保存ボタンが機能しておらず、

この記事を書くのが3回目になっている状態です…。泣きたい…。

気を取り直して、、、別のアプリで書いてからコピペ作戦でいこうと思います。

 

********************

さて、皆様GWどのように過ごされましたか?

私は唯一夫とかぶったお休みの日にベランダで冷やし中華を食べました。

暑かったです。

 

そんなあこ夫婦ですが実は不妊治療を初めて丸3ヶ月が経ちました。

長期間治療されている方もたくさんいらっしゃるので3ヶ月なんてまだまだ・・・

なのかもしれません。でも、でもでも、、、これだけ言わせてください。

 

不妊治療しんどいっっ!!!

 

大変とは聞いておりましたが少しずつその大変さを感じております。

そんな私の3ヶ月でやったことや流れをまとめてみたいと思います。

不妊治療をしようか迷っている方の参考に少しでもなれば嬉しいです!

 

 

1ヶ月目:血液検査×2&タイミング指導

 

「そうだ!病院に行こう!」と思い立って初診の予約をしてから約1ヶ月。

ついに不妊治療専門クリニックデビューをいたしました。

ただでさえ混んでいるクリニック。

迷われている方は初診の予約を早めにさせることをおすすめします。

実際私が通っているクリニックは初診予約を休止している期間がありました。

 

予約した時間から2時間後。ついに診察です。笑

この時点で同棲して約4年弱、結婚してからは約1年半が経っていました。

自己流の妊活もしてみようとしましたが、

私は排卵周期がバラバラで排卵検査薬のタイミングがよくわからず、

とても自分ではタイミングが分からないと早々に諦めました。

 

ひとまずタイミング療法でいこうと思っていたので、

2〜3ヶ月かけて不妊の原因を検査しつつタイミング指導を行っていくとのことでした。

初診日もさっそく検査のため採血しました。

私は血管が細くて上手でない看護師さんだと気持ち悪くなることもありますが、

さすがクリニックの看護師さんは経験豊富なのかとても上手で助かりました。

 

ちなみに初診の半年ほど前に別の産婦人科でブライダルチェックをしており、

風しん抗体検査や子宮頸がん検診は済んでいましたが、

クリニックの検査だと検査項目が多かったり、

詳しく調べてくれるものもあるみたいで、重複する検査もありました。

ブライダルチェックではカバーしきれなかったのです。

やっぱり迷っている方は早めに受診したほうが良さそうです!!

 

血液検査は保険適用のものとそうでないものがあるので、

初診日と2回目どちらも採血しました。

ビタミンDの値だけ結果が出るのに時間がかかりましたが、

その他は次の受診ですべて結果を教えてもらえました。

特に大きな問題はなく並行してタイミング指導してもらいました。

 

1ヶ月目は卵胞の育ちのスピードを見るために排卵までスパン短めで受診したのと、

きちんと排卵しているかをチェックするためにタイミング後も1度受診したので通院が多かったです。

 

そんなこんなであっという間に1ヶ月目が終わりました!

 

2ヶ月目:卵管造影検査の予定がタイミング指導へ

 

まさか1ヶ月目で妊娠するとは思っていませんでしたよ!

でもやっぱりちょっと期待してしまうのは仕方ないですよね。

あっさり打ち砕かれましたけどね!!

ということで2ヶ月目へ突入しました。

 

2ヶ月目は不妊治療で欠かせない卵管造影検査をやってみようかということに。

ただし、この検査は妊娠している可能性がある場合できません。

通常は生理が終わった直後にやるみたいなのですが、

予約がいっぱいで自分に合ったタイミングで予約が取れなければ

今月のタイミング治療は見送る形になります。

 

ひとまず空いている検査枠を予約して、

自分の卵胞の育ちの兼ね合いで検査するか判断することになりました。

まだ育っていないであろう時期の検査1週間前に卵胞の育ちを確認してもらうと

思いがけない先生の一言。

「あ!もうこれはタイミングだね!今日明日には排卵するよ!」

 

ここでタイミングを取るか来週検査するかの2択を迫られました。

私の答えは・・・

「タイミング取って検査は来月にします!!」

 

だってもし今月のタイミングで妊娠できれば検査しなくていいじゃん?

というポジティブシンキング。笑

 

結果はみなさまのお察しのとおりです。

ちなみにこの月に夫の方の検査もして特に問題がありませんでした!

これは本当に良かった!!

 

3ヶ月目:卵管造影検査&タイミング指導

 

無事検査月を迎えてしまいました。まぁそうですよね。

でもこの判断意外とよかったみたいで、

たまたまですが生理終わりかけの時期に検査枠が1つだけ空いていました。

この時期に検査ができれば排卵日はその後になるのでタイミングが取れます!

 

どんな検査かは素人の私の説明よりいろんなクリニックのHPに載っているので

それを見ていただけたらと思いますが、見ているとこう書かれているんですよね。

「生理痛のような腹痛を感じることがあります」

 

SNSとか見てみると「痛い」って書いてあったりしますよね。

実際経験した私の感想は・・・

「経験したのことのないお腹の下の奥という変な場所がとても痛くて気持ち悪い」です。

 

生理痛とはちょっと違いましたね。あと噂通り痛かったですね。

ただ、「そんなに痛くなかった」という人がいるのも事実ですし、

痛みを感じるタイミングもどうやら人それぞれみたいなので、

こればっかりはやってみないとわからないなというのが最終的な感想です。笑

(私は2度とやりたくないですが・・・)

 

痛いということは卵管が詰まっているのかな?と不安がよぎりましたが

結果は問題なしでした。

もちろんそれはよかったんだけど、

痛い思いしたのに不妊原因なにもわからんのかーい!という気持ちにもなりました。笑

 

まぁ無事に検査をする時期としてはいい時にできましたので、

3ヶ月目は卵胞の育ちを確認するのに通院してタイミング指導で終わりました。

卵胞の育ちがゆっくりなので翌月からは薬で育てるのを促そうかという方針です。

 

そろそろタイミング治療のその後のことも考えたいなと思っております。

 

現時点での目標

 

ということで、あこの不妊治療記3ヶ月分でした!

この3ヶ月で感じたことは

・今まで以上に生理が憂鬱(身体的に辛いに加えて精神的にもしんどい)

・タイミングが作業になりそれも憂鬱

・お金めっちゃかかる(3ヶ月ですでに7万円突破。ステップアップが怖い。)

 

お役に立てれば幸いです!

 

現時点では2021年中に授かりたいなと思っています!!

今の所不妊の原因が分からないのでモヤモヤしますが、

なんとか気持ちを強く持って治療を続けていこうと思います。

 

それではまた〜